Youtubeのアドセンスをサイトでも使いたい!
スポンサーリンク
1、Googleアドセンスのホームにログインして、右上の歯車のマークから「設定」を選択します。
2、続いて アクセスと認証 >> サイトの認証 の順で選択をして、「他のウェブサイトに広告を表示」の画面へ移動します。
3、ページの中に「広告掲載先のURL」の欄があります。その欄に、審査用サイトのURLを入力してください。(http://の部分は不要なので注意!)
4、「送信」をクリックします。
この画面に移動すれば、これで審査は開始されます。
あとは審査用のサイトに広告コードを貼り付けるだけです。
※アドセンス広告コードの作り方は、下記サイトを参考にしてください
審査は早ければ2~3日、遅くても10日くらいで終了します。
・Googleからの審査完了メール
・貼り付けた審査用広告が有効化(空白→広告表示)される
どちらかで審査の終了を確認することができます。
※通らなかった場合にお知らせメールが届きますので、メールボックス(審査中のGoogleアカウントのメール)を確認しましょう。