今更聞けないWordPress備忘録

初心者がワードプレスを始める基礎知識のまとめ

WordPress 固定ページとは・・・・

スポンサーリンク

固定ページを使うと運営会社情報ページや問い合わせページなど作ることができる。さらに WordPress に詳しくなってくるとデザインやレイアウトを変更して自在にオリジナル LP を作ることもできる。

◆固定ページ画面の基本設定
タイトルの入力
パーマリンクの入力
本文の作成
アイキャッチ画像の設定
レイアウトの変更
Noindex の設定

7つの設定方法を紹介します。

固定ページは基本的に記事投稿とは違って、お問い合わせページや運営者ページなどのサイト運営上必要なページを作るための機能です。

 

 

注1:固定ページを作成する前にやっておくべき設定
固定ページの作成を始める前にAll in One SEO Pack の設定・ TinyMCE Advanced の設定・WordPressパーマリンクの設定を完了していることが必須です。


注2:WordPress のデザインについて
WordPress はテーマによってレイアウトやアイキャッチ画像などのデザインが異なる。ここでは「Twenty Twelve」のテーマを例に紹介します。

 

1.固定ページ編集画面へのアクセス

新規で固定ページを作るには、まず管理画面にログインして左メニューから「固定ページ → 新規追加」の順にクリックして、作成画面にアクセスします。

 

f:id:yumeji773:20170117110540p:plain

 

固定ページの編集を始める前に右上にある「表示オプション」をクリックして設定内容を確認します。

 

f:id:yumeji773:20170117110649p:plain

 

項目名の頭にチェックを入れると画面上にその項目が追加される。

上図と同じ項目にチェックが入っていれば問題ない。他に表示したい項目があれば追加しても問題ないです。

 

2.固定ページのタイトルの入力

固定ページのタイトルを赤枠の部分に入力します。

 

f:id:yumeji773:20170117110956p:plain

 

これから自己紹介ページを作りたいなら「運営者情報」、お問い合わせページを作りたいなら「お問い合わせ」というタイトルを入れる。

固定ページは、SEOを考えて作る必要はないのでこれぐらいシンプルで問題ありません。

 

3.パーマリンクの入力

タイトルを入力したら忘れずにパーマリンクを編集しましょう。デフォルトのままだと下の図のようにタイトルに設定した内容が入力される。日本語URLは何かと問題が多いのでアルファベットでパーマリンクを設定するようにしよう

編集するには パーマリンクの横にある「編集」をクリックします。

 

f:id:yumeji773:20170117111420p:plain

 

パーマリンク編集のボックスが開くので、本文の内容を表す簡潔な英語を入力します。

 

f:id:yumeji773:20170117111516p:plain

 

4.本文の作成

下図の赤枠部分に本文を作成します。

 

f:id:yumeji773:20170117111758p:plain

 

画像や動画、表の操作方法については、投稿ページと全く同じです。

 

5.アイキャッチ画像の設定

基本的に固定ページにアイキャッチ画像を設定する必要はない。なぜなら、会社概要のページやお問い合わせページなどは、ソーシャルメディアでシェアされる必要がないからだ。

※All in One SEO Pack をインストールしていると、アイキャッチに設定した画像がFacebookなどでシェアされた時にニュースフィード上に設定される。

 

テンプレートによっては固定ページのデザイン上アイキャッチ画像が重要な役割を担っている場合がある。その場合は以下の手順でアイキャッチ画像を設定しておこう。

 

f:id:yumeji773:20170117112230p:plain

 

ただしアイキャッチ画像が、固定ページ上でどのように表示されるかはテンプレートによって異なる。極端だが、中にはアイキャッチ画像がページ上では反映されないテンプレートもあるし、設定しなければ表示が崩れてしまうテンプレートもある。

こればかりはテンプレートによって大きく違うので、アイキャッチ画像がどのように反映されているのかは、テンプレートを変える度に確認します。

 

6.レイアウトの変更

WordPress ではコメント欄やサイドバーを自由に表示・非表示してレイアウトの変更ができる。

最初に下図の通り設定をします。

 

f:id:yumeji773:20170117112646p:plain

 

ページ属性の「テンプレート」を設定するとサイドバーを非表示にできる。テーマによって項目名も異なるが、たいていサイドバーの非表示ができる。テンプレート以外の機能はあまり使用することがないので、ここでの解説は省略します。

 

またディスカッションの「コメントの投稿を許可する」のチェックを外すとコメント入力欄が非表示になる。設定が完了したら「プレビュー」をクリックします。

 

f:id:yumeji773:20170117112848p:plain

 

ブラウザで、次の通り非表示になっていることを確認する

 

f:id:yumeji773:20170117113003p:plain

 

ページ属性について
Twenty Twelve では、固定ページの右サイドの編集メニューの中に、「テンプレート」という項があってページのレイアウトを設定できるようになっている。これも、テンプレートによってはある場合とない場合があるし、また内容も違うので、テンプレートを変更する時は確認するようにしておこう。

 

7.Noindex の設定

基本的に固定ページはNoindexの設定をしておいた方が良い。なぜなら、会社紹介やお問い合わせページなど固定ページで作るページは、SEOで上位表示させたいページではないからだ。

Noindex とはメタタグと呼ばれるものの1つで、サイトのページを検索エンジンにインデックスさせないために使う。これを適切に使うことで、サイトの内部SEOを改善することができる。具体的には、『Noindexの使い方』で書いているので確認しておこう。 

Noindex の設定方法は簡単で、All in One SEO Pack にある下図の1箇所にチェックを入れるだけだ。

 

f:id:yumeji773:20170117113344p:plain

 

地味だが、サイト全体のSEOのために重要な点なので、忘れずに設定する癖をつけましょう。

 

8.固定ページの公開

これまで紹介した設定が完了したら公開します。下図の赤枠の「公開」をクリックするだけだ。

実際には文章の編集・校正が必要になるので、「下書きとして保存プレビュー」の順にクリックしてブラウザで確認しながら本文を完成させます。

 

f:id:yumeji773:20170117114005p:plain

 

 

bazubu.com