今更聞けないWordPress備忘録

初心者がワードプレスを始める基礎知識のまとめ

Google アナリティクス 4(GA4)とは?設定方法

スポンサーリンク

2020年10月にリリースされた、最新版のGoogle アナリティクス「Google アナリティクス 4(以下、GA4)」GA4のメリットや注意点から設定方法まで紹介します。

Google アナリティクス 4(GA4)とユニバーサルアナリティクスの違い

変更点1 計測方法でイベントが用いられる

ユニバーサルアナリティクスは、セッションを中心とした「ページ単位」の計測方法が用いられています。一方、GA4はページ単位ではなく、計測方法は「イベント」が用いられています。これにより、簡単な作業でユーザー行動を正しく把握できるようになっています。

変更点2 ウェブとアプリを横断して計測できる

ユニバーサルアナリティクスでは、ウェブサイトへのアクセスデータしか収集することができず、ウェブとアプリの両方をまたいだ分析はかなり困難でした。GA4では、ウェブサイトとアプリ(iOSAndroid)で、データ収集・分析ができるようになっています。ユーザー行動をより多角的に把握できるようになる。

変更点3 レポート画面の項目が変化した

GA4は、ユニバーサルアナリティクスと比べて、レポート画面の項目が大きく変化しています。特に、レポート画面における集計機能と分析機能が分かれたことで、細かく数字を追うことができるようになりました。

直感的に分析するのはほぼ不可能になったため、初心者に対しては、不親切な仕様といえます。

変更点4 AIを活用した予測機能がある

GA4には、AIを活用した分析・予測機能が備わっており、データの傾向に合わせて、自動でおすすめ施策を提示してもらえる。AI機能は優秀だとはいえませんが、蓄積されるデータが多くなればなるほど、その精度も向上するはずです。

変更点5 BigQueryが無料版でも利用できる

ユニバーサルアナリティクスの有料版でしか利用できなかったBigQuery(ビッグクエリ)が、GA4なら無料で使用できます。BigQueryとは、集計された生データのこと。BigQueryを活用することで、ユニバーサルアナリティクスではできなかったユーザーインサイトを把握できる可能性が広がります。

Google アナリティクス 4(GA4)の設定方法

ゼロからGA4の設定を行う場合、「Googleアカウントの作成」⇒「Google アナリティクスのアカウント作成」⇒「サイトやメディアへの貼り付け」という流れで進めます。

STEP1 Googleアカウントの作成

Googleアカウントを作成します。Googleアカウントは、Google アナリティクスやG-mailなどを利用しようとすると求められます。そこで同時に作成を行うことができます。または、「Google アカウントの作成」から、ログインページを開きます。

手順1

Google アナリティクス及びGA4の利用が目的なので、「Google アナリティクスに移動する」から、ログインページを開きましょう。ログインページから、ページ左下にある「アカウント作成」をクリックします。

手順2

Googleアカウントの作成で、姓名やメールアドレス、パスワードを入力し、ページ下部の「次へ」をクリックします。

手順3

①電話番号の確認が行われるので、SMSを受信できる電話番号を入力し、ページ下部の「次へ」をクリックします。すると、入力した電話番号宛に、SMSで「G-から始まる6桁の確認コード」が送られてきますので、そちらを間違えずに入力します。

②電話番号や生年月日、性別を入力します。こちらはアカウントを保護するための情報であり、どこかに表示されたりするものではありません。最後に、ページ下部の「次へ」をクリックします。

Googleアカウントの規約が表示されますので、しっかりと内容を確認し、問題なければ「同意する」をクリックします。これで、Googleアカウントは作成完了です。

STEP2 Google アナリティクスのアカウント作成

Google アナリティクスのアカウント作成を行います。「Google アナリティクスに移動する」から、ログインページを開きます。

手順1

ログインページから、トップ画面にある「測定を開始」をクリックします。

手順2

①画面が切り替わりますので、指示に従って必要情報を入力していきます。「アカウント名」ですが、特に指定はありません。

②「データ共有オプションの設定」をしていきます。初めてGoogle アナリティクスを利用する場合には、基本的には推奨されている項目すべてを選択しておけば良い。

手順3

今度は、「プロパティの設定」へ進みます。ここで問われる「プロパティ名」も特に指定はありません。また日本国内のサイトのアクセス解析をするのであれば、「レポートのタイムゾーン」を日本に、「通貨」を日本円にしておきます。

手順4

①同じページの下部にある「詳細オプションを表示」をクリックします。

②「ユニバーサルアナリティクスプロパティの作成」をONにしておきます。

※GA4のプロパティと、その前のバージョンであるユニバーサルアナリティクスのプロパティの両方を同時に作成することができるようになります。

手順5

さらに、同じ表示内にある入力箇所を埋めていきます。

①「ウェブサイトのURL」にはアクセス解析予定のサイトのURLを入力

②「Google アナリティクス 4とユニバーサルアナリティクスのプロパティの両方を作成する」と「Google アナリティクス 4 プロパティの拡張計測機能を有効にする」にチェックが入っているか確認する。

③これらの設定が完了したら、最後に「次へ」をクリックします。

④再度画面が切り替わります。画面の指示に従ってビジネスの規模や利用目的を選択していきます。

※この選択によって機能が制限されたりすることはないので、ありのままの情報を入力すればOKです。

個人の方などは、ビジネスの規模については「小規模 従業員数1~10名」を選択しましょう。

⑥入力が済んだら、ページ下部にある「作成」をクリックします。

⑦各種規約などについての同意が求められる画面となりますので、内容をしっかり確認し、最後に「同意する」をクリックします。

⑧これで、Google アナリティクスのアカウント作成は完了です。

STEP3 トラッキングコードの貼り付け

Google アナリティクスのアカウントを作成しただけでは、アクセス解析を行うことはできません。アカウント作成によって発行された解析タグを、アクセス解析したいサイトに貼り付けることで、はじめてアクセス解析ができるようになります。

手順1

Google アナリティクスのトップページ左側のメニューにある歯車マーク「管理」から、「データストリーム」をクリックしましょう。

②表示された画面で、Google アナリティクスの設定したいウェブサイトを選択します。

③「グローバル サイトタグ(gtag.js)」と書かれた箇所に、トラッキングコードが表示されるので、コピーしておいてください。

手順2

ラッキングコードをアクセス解析したいページのタグ直前に貼り付けます。

例えば、WordPressの場合は、例えば「外観」⇒「テーマエディター」⇒「テーマヘッダー(header.php)」にトラッキングコードを貼り付ける作業になります。

Googleタグマネージャー(GTM)を使用する方法がおすすめです。